ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年08月28日

開高 健 著『私の釣魚大全』を読んで。その3

その3『コイとりまあしゃん、コイをとること』を読んで。

さっそく本文より...

『九州に"コイとりまあしゃん"という非凡の男がいて
 筑後川の淵へもぐり、素手で野ゴイをつかんでくるという...
 まあしゃんはこうとにらんだ淵へ沈むとまちがいなく
 コイを抱いてあがり、ときには両脇にかかえたうえ口に
 一匹くわえてあがってくる文字通りの名人だ...』


なんと。
コイを手掴みにする人っすか!!
おまけに『口に一匹くわえて』って、
想像できますか?
背中をがぶり?
尾っぽをがぶり?
想像がつかない。
しかし、実在した人物である。

福岡県に『鯉の巣食堂』という店があるそうだ。
そこに『コイとりまあしゃん』はいたそうな。

『まあしゃんは澄んだ水を見るとわくわく昂揚してきて
 "殺気"がみなぎり、ドブンといきたくなるが、
 腐ったイワシの目みたいな色を川がしている日は、
 闘志も感興もわかぬ。...
 そんな日にお金を持ってきてもぐってくれんかといわれても
 とうていその気になれない。
 まして、コイを何匹あげてくれるかと聞かれると、ムカッとする。
 わしの"技術"を見たいちゅう人にはいくらでも見せましゅう。
 しかし、それを金で換算しようというやつらは
 てんで誤解しとるタイ。
 ごめんこうむるバイ。』


コイとりの信念と、こだわりの頑固さを感じる。

まあしゃんが語るコイとりの戦法がすごい。
ここに引用すると、すべての文章を
書き写すことになるのでやめるが、
簡単に言うと、こうである。

季節、水質、3日前から準備、淵、
潜る前に準備、潜る、探す、見つける、
接触、捕獲、浮き上がる、獲る。

潜るまでの準備も、独特であるが、
潜ってからのコイの探し方、
見つけてからの捕獲の仕方が、
なおのこと凄いのである。

私も、子供の頃は水中眼鏡にヨモギの葉の汁をすり込んで、
くもり止めにし、ゴムで飛び出すヤス(モリ)を手に、
川に潜っていた。ヤスの先端は3本ではなく1本。
ヤスの先端を親父のグラインダーで削り、鋭利に研いでいた。
しかし、子供の私はコイを仕留めることはなかった。
潜っていくと、コイに見つかって逃げられる。
近くまで行けたとしても、ヤスを放った瞬間に逃げられる。
水中でのコイは驚くほど素早かった。

コイを素手で捕まえる事すら凄い事であるが、
ましてや、コイを誘い出し、抱きとるように捕まえるとは...

「コイは賢い魚ですか?」
「賢いです。とても頭のいいやつがおります。
 いくら網を張ってわたしが攻めても、
 網に引っかからないようによこむきになり、
 首をこう立てて、ツ、ツ、ツと川を走って
 網を飛び越えて逃げてしまうやつがおりまっしゅう。
 かわいいもんですバイ。」


開高さん曰く。

『さてこうして私はかねてからの念願のまあしゃんは
 噂にたがわず名人であり、女好きであり、
 剛健の気風を持していた。
 その技は純潔、無雑である。
 魚を素手でつかむ以上に稚純な、おおらかな、かつ精緻な、
 魚と人とのまじわりかたがあるだろうか。』


『筑後川の生き河童』と呼ばれたコイとりまあしゃん。
こんな凄い人がいたとは。

『この稀れな技の人知れぬ苦心』

まあしゃんを語る、深い言葉である。


まあしゃんを写した写真がホームページで公開されていた。
http://snkcda.cool.ne.jp/mame/3tanusimaru/4hino.html
●田主丸河童族
●鯉とりまーしゃん

すげー。
頭からくわえてる!!

以上『コイとりまあしゃん、コイをとること』を読んで。



同じカテゴリー(釣りキチの哲学)の記事
 開高 健 著『私の釣魚大全』を読んで。その6 (2010-02-19 02:33)
 開高 健 著『私の釣魚大全』を読んで。その5 (2008-02-17 04:05)
 開高 健 著『私の釣魚大全』を読んで。その2 (2005-08-24 01:38)
 開高 健 著『私の釣魚大全』を読んで。 その1 (2005-08-17 03:27)
この記事へのコメント
まーしゃん写真見ました。
かなり凄すぎますね(^o^)
稚純・・・というべきか、、、、すなわち既に身も心も魚なのではないかと思いますね、このまーしゃんって人。
魚が魚に近づいても変に思われないから生け捕りにできるんですよね、きっと。
でも、(もちろん足元にも及びませんが)間近に迫った釣行に胸躍らせてフライをひたすら巻いている時とか、水面下を流れ下る見えないフライを無心にイメージしている時とか、、、、ふと水底に身を潜める魚の気持ちが細い細い釣り糸から微かに伝わってくることがありませんか?
・・・・・やっぱないか~?!願望はあっても、凡人には無理ですね、こりゃ(^^;)
Posted by EGG at 2005年08月28日 03:58
EGGさん、こんにちは。

非凡人ですよね。
しかし、コイを
『かわいいもんですバイ。』
と言うまあしゃんは、コイが好きなんですね。

手元までよせた尺上に逃げられても、
『かわいいもんですバイ。』
と思えるようになれれば、非凡人の入り口ぐらいは、
見えるかも。
Posted by HANZO at 2005年08月28日 10:12
HANZOさんはじめまして、そるとと申します。
何をかくそうワタシ、田主丸のとなりの久留米の出身でして、しかもまあしゃんのお店で本人にお会いしたことあります。お会いしたというより見た、ですが^^;

しかももう20年くらい前だと思います。

お店にも写真で鯉取りが紹介されており、TVでもTV東京系で一度放送されております。(もしかしてもっとあるかも知れませんが)

かなりやさしそうな方でしたよ。
Posted by そると at 2006年05月12日 21:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開高 健 著『私の釣魚大全』を読んで。その3
    コメント(3)